カオソーイは、こっくりスパイシーなココナッツ
カレーベースのスープに、それがよーく絡む
ムッチリ卵麺と、食感が楽しいパリパリ揚げ麺が
入った料理。味も食感もパーフェクトにおいしい、
天才的な一杯なのです。
カオソーイの起源は、中国雲南省や
ミャンマーの方だと聞きます。
そういえば、それらにより近いラオスにも、同
名の麺料理があるのですよ。茹でた米麺と肉味
噌のスープ麺。あらまぁ、タイのとは全然違う。
でも、カオソーイの「カオ」は、米という意味
だから、より名前に忠実ですね。
そして、タイのカオソーイはラオスにほど近い、
北部チェンマイの郷土料理と言われているから、
地理的にはなるほど納得。北からだんだんこの
料理が南下してきて、名前を変えずに中身が進
化したんだなと想像がつきます。
ともあれ、どっちもおいしいのですけどね。
とか言いつつ、個人的には、タイのカオソーイ
が抜群に好きですけどね。
そんな歴史を、シルクロードならぬカオソーイロード
的に感じつつ、ぜひ食べに行っていただきたいです!
カオソーイチェンマイ、絶対オススメですよ、地元の
人も、通い詰めるお店です☆
ニコッ ニコニコッ
【Khao soi Chiang Mai】
71, 71 At Narong Rd, Khwaeng Khlong Toei, Khet
Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110
08:00-16:00(月- 土)
クロントゥーイ駅から徒歩25 分くらい、
タクシーに乗ってでも、行く価値ありです!
タイに行きたくなったら!⇒こちら